オーガニックコットンへのこだわり

2025年8月14日 

幼少期から身近な家族にアトピー性皮膚炎の兄がいました。 体中に包帯グルグル巻いた兄が常にいました。 私の母は抗生剤などの薬では、兄の症状は何も変わらない…と感じたきっかけで、食であるオーガニック食品にこだわり始めました 母は兄を生んだ経験から、私を授かってからは私が胎内にいる時から、自分の体含め、全てにおいて健康に気遣い、オーガニック食品はもちろん、自分で豆乳を原料の豆から作って

アルティメイトピマパジャマセットができるまで

2025年8月3日 

化学薬品や農薬を使わず、本来の自然そのままに近い栽培方法で大切に育てたオーガニックコットン、 それを混じり気なしの100%使用した生地を私たちAVVERAは「ほんもの」と考えています。 ほんものの素材で、人を健康に、笑顔にしたい。 医者ではない私たち縫製工場が、人を健康に出来る方法は何だろうかと考えた時に、「極上の睡眠を!」という結論に至りました。 健康は、日々の疲れやスト

コットンの宝石〜アルティメイトピマ〜

2025年7月28日 

今日のコラム ☆なぜオーガニックは良いものなの??☆ オーガニックは、生活する為に必要な衣食住に大きく関わっています。 土づくりから丹精込めて、自然本来の土壌から育てられた材料には、自然のエネルギーが含まれています。 大量生産された野菜よりも栄養価が高く、自然そのもののパワーを吸収できるので、体本来の理想のバランスを整え、自然治癒力を高めてくれるので体に良いとされています。 簡単に

4月の出店情報です

2023年4月4日 

お久しぶりの投稿になります! 年度末はバタバタしてしまってなかなか更新ができませんでした💦 無事4月を迎え、ゆっくり桜のきれいな神社をお散歩してきたスタッフでした🌸 [video width="1080" height="1920" mp4="https://avvera-organiccotton-factory.com/wp-content/uploads/2

化繊負けのお話し

2023年3月20日 

化繊のお洋服を着るとちくちく感じること、ありませんか? そんなちくちくを化繊負けとよぶことがあります。 化繊負けの原因は、「静電気」です。 化繊同士や化繊とそれ以外の繊維が摩擦すると静電気が発生し、肌への刺激となります。 オーガニックコットンは、内部構造や水分の含有量などから、静電気が発生しにくい素材です。 そして、その中でもavveraが自社開発した、極細糸のアルティメイトピマコット

オーガニックコットンのこだわり

2022年8月4日 

幼少期から身近な家族にアトピー性皮膚炎の兄がいました。 包帯グルグル巻いた兄が常にいました。 私の母がオーガニック食品にこだわりかけたのは、兄がきっかけでした。 私は、兄を生んだ経験から母は胎内にいる時から、自分の体含め、全てにおいて健康に気遣い、オーガニック食品および、豆乳まで豆から作っていたのです。 素材の原料から自分で手作り。このように手間暇かけて、化学的なものを一

オーガニックって何で高いの??

2022年7月31日 

コットンに加えて、食糧も野菜などの作物も収穫量に大きく影響するのは、以下の3つです。 気象要因:気温、降水量、日照時間、風、湿度など土壌要因土壌の栄養状態、空気、水分、pHなど生物要因雑草、微生物、害虫、害鳥、害獣など気象要因は、慣行栽培でもオーガニック栽培でも条件はほぼ一緒です。 オーガニック栽培で最も手間がかかるのは雑草対策。 オーガニック栽培では、除草剤は使いませ

今までになかったオーガニックコットンパジャマ

2022年7月28日 

我がブランド AVVERA(アジェラ)❣️12日公開‼️camp-fireというクラウドファンドでリターン品を出させて頂いています♪♪♪ファクトリーブランドとして活動を始めさせて頂きました、 最高級organic cotton 100%のこだわり抜いたスムース生地を使ってパジャマを製作中❗️パジャマは全て自社自作

今日は、高級ホテルのパジャマのご相談が…

2021年11月8日 

こちらより、アクションをかけさせて頂いた企業様に、弊社のオーガニックコットンを打診させて頂いたところ、高級ホテルのパジャマの企画を検討されているとの事で、 ぜひぜひに弊社へ改めてご来社頂けるように逆アポを取らせて頂きました! この件で商談の進行をまたお知らせしていきます❗️

ヨガやストレッチをする時もオーガニックコットン素材で気持ちイイ!

2021年8月29日 

今日は、このオーガニックコットンでお風呂上がりのゆったりした時間から明日の起きる時間まで、過ごしてます。 久しぶりに湯舟につかって、お風呂上がりにこのコを着たんだけど、なんとビックリ! 暑がりな私でも、そんなに暑くない‼️ それは… 七分袖にすることで、袖をまくらなくてもいい! 袖口を裾広がりにする事で、通気性が良くなる 自慢の肌着

Information

2025/8/14
オーガニックコットンへのこだわり
2025/8/4
持続可能な繊維素材
2025/8/3
アルティメイトピマパジャマセットができるまで
2025/7/28
コットンの宝石〜アルティメイトピマ〜
2025/7/27
ブランドストーリーその②


このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: ID 1 のフィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。