先日の助産院さんからの試作品作り❣️

2021年6月26日 

さぁて、この糸を使って、あるものを作ります!!

枕にも同じ素材で

2021年6月20日 

肌着と一緒 枕カバーも肌着と一緒の素材を感じてもらいたくて作りました❣️ おうちで過ごすことが多くなってきたので、 よりリラックスした体にしてもらいたくて、うちのなめらかなで、きめ細かな素材を眠ってる時も感じてもらいたいな。

新作チルウェア❣️

 

着心地サイコー 衿元は柔らかな素材で。 後身は、丈を長くし、お尻をカバーできるように。 前ポケットを付けて、スマホ入れなどに。 一日中、おうちでリラックスして着れるお部屋着です。 外出時には、なんと、この上にガウンを着てそのまま外に出れるようにarrange❣️

神戸の有名な助産院へ

2021年6月12日 

今日は、こだわりのあるコンセプトをしっかりされた、助産院の助産師さんと、お話しを色々伺ってきました♪ オーガニックコットンでなかなか良いものが売っていないという事と、新生児のサイズ感 が私たちが考える以上にとても大事なことだとわかり、ニーズにあった試作品を作らせてもらうことになりました❗️ このように、私たちは最初から販売するのでなく、試作品を作り、

問い合わせ依頼❣️

2021年4月28日 

今日は、こんな問い合わせがありましたよ。 オーガニックコットンとシルクの混合素材の商品が… さて、この素材を弊社で対応するや否やただ今、確認中デス!

私たちがつくる肌着

2021年4月3日 

先日、アトピー協会へ行ってきましたが、色々な課題があり、安全な商品として立証できるものじゃ無いと、アトピーの方々に提供出来ないんです。 その根拠のある書類を揃えている最中です‼️ 私たちが作る肌着も、このように安全なのだ。安心して着れるのだ。という商品作りを心掛けています。 その先に、笑みのある日常生活を送れることを願って…😊

アトピー協会へいざ出陣‼️

2021年4月1日 

昨日、アトピー協会へ私たちの商品のプレゼンへ行ってきました◊ ( ∩"◡"∩) ◊ 実は、かれこれ3年になるかな?? 1回目の打診からなんやかんや、月日が流れその間に商品の研究や生地の開発など経て、やっと私たちが考える商品にたどり着いて… さぁ、開発した商品を手に打診しに行ってきました‼️ やっと、光がみえてきました。 添える商品にあと一

やっぱり、肌着から。

2021年3月20日 

体を良くする! 精神を良くする! 副交感神経のバランスを! 一つのことを完璧に何かものつくりができないか??というところから、わたしのオーガニックコットンのストーリーが始まりました。 やっぱり、肌着から! 私たちがとことんまでこだわった、想いのある肌着。 シルクのような、サラッと感。 でもしっとりとしたぬめり感。 両方兼ね備えた肌着が出来上

sample2❣️

2021年3月19日 

ペットにも、オーガニックコットンを。 人間だけなく、動物にもアトピー性皮膚炎など肌が弱い子がいるのを知っていましたか?? 動物も一緒です。 愛する我が子にも優しく触れるしっとりとなめらかな肌着を。 肌がむき出しなところには、アジェラオリジナルのニット素材を用いり、毛が覆われている背中の部分には少し変わった素材のオーガニックコットンを。 全ての素材にオーガニックコット

ほんもの

 

みんなが想うほんものってなんだろう。。 それぞれの価値観や想いによって生まれる個性が、世の中を魅了してるようにも感じる。 私が想う、ほんものは、自分の中でのエゴにもなり兼ねない… それを人に伝えることは、努力ではなく、自分への示しの行動につながってる

Information

2025/8/14
オーガニックコットンへのこだわり
2025/8/4
持続可能な繊維素材
2025/8/3
アルティメイトピマパジャマセットができるまで
2025/7/28
コットンの宝石〜アルティメイトピマ〜
2025/7/27
ブランドストーリーその②


このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: ID 1 のフィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。